〜カメが大きく〜
(・_・")?!
寿司食ってねぇよぉ〜
海鮮ドンもねぇ!!
'04.05.02Aquarium Session vol.1
live at大久保水族館LIVEレポ by-NISHI!
【し、師匠ぉ〜】
全ては…
当バンドのマスターからのメールで
オレ!のこの日の運命が決まりました…
『タイバンが見つからない…
師匠関係でどうにかならないけぇ?』
↓
常にマスターには忠実なオレ!としては
すぐさま師匠にメール
↓
すると…
誰が想像したか?!予想外のお返事…
『おれ達が出てもいいかなぁ?』
↓
(;'□')!!
↓
お断りなど出来る訳もなく…
↓
更に…
↓
『松井殿、山本殿のBANDも参加可能かなぁ…』
↓
東京の外れにある
田舎の都会、町田
その町田ローカルのミュージシャンで
おそらく知らないヤツは居ないだろう
楽器屋"スガナミ楽器"の店員殿と
ギタースクールの代表選手である
両名のお名前が…
↓
;^_^A
↓
当日の奴隷役は決定かぁ…
【と、言うわけで…】
いやぁ〜 ホストがこんなに大変だとは…
水族館…キャパは?
`s(・'・;) エートォ...
水族館…機材の状態?
(゜o゜;;ギク
水族館…システムは?
ヽ(。_゜)ノ ヘッ?
水族館…
水族館…
〜〜〜〜〜(m--)m
…
なにせ、いつも他力本願な状態でしてぇ…
挙句には、前回は相当酔っ払っていて
記憶が皆無でござった…
\(__ )
【慌てたところで…】
頼みの綱は、当然の如く…
マスターぁ〜!!
(;_;)ウルウル
『水族館の視察に行きたいのだが、
先方に取り次いで頂けないか…』
↓
すると、理解と包容力!そして
常に協力的なマスター殿より
おやさしいレスポンス!
↓
『?(°_。)?(。_°)?
何で視察が必要なん?
あんた前回出演したろぉ!
記憶あんだろ!ボケ!卍』
↓
と、までキツイ文面ではなかったものの…
近いものがあったような…
(^_^;)
【なんて言い訳で…】
今回はそんなこんなで
レポ担当の大役おおせつかりましたが
殆んどそれどころではなく…
ヽ('ー`)/オテアゲー
状態でやんしたぁ
(^^ゞ
【話しは全く別物ですが…】
J-WAVEでピストン西沢おじさんと
秀島史香嬢が言っていた…
↓
『30過ぎて、顔文字使う男ってキモイ!』
↓
)`ε´(
↓
余計なお世話ダァ!
【で、やっと本題…】
まずはリハリハです。
が、
まったく記憶が飛んでます
(^^ゞ
マスターにいらぬ練習を強要した事なんて
覚えている訳もありません…
『ここでキーボードの音源切替
間に合うかぁ』
(;¬_¬)
マスターにそんな事言える人が
居るわけ有りません…
えぇ〜けっして…
…
ってな訳で飛ばします。
【で、いきなり本番!?】
Aquarium Session vol.1
live at大久保水族館
トップバッターはスペシャルゲストの
Geeks殿です!!↓
byN504ISは映りいま800
すんま1000
ジャンル?
そんな容易い表現では語れない…
独創的な世界はかなり引き付けられます。
で、ドラムス担当は…
うわさの?師匠です。
時間があったらこちらでその戦歴?等を
チェックしてちょぉ!
ご来場いただいていた(感謝!)
工場長殿と服部殿より
『あのお方が師匠ですか…
たしかに通じる物がある…』
とかコメントを頂きましたが
師匠! どんなもんでしょうか?
GのOsamuさんです。
街でお会いしたお姿からは
とても想像もつくわけも無く…
m(__)m
とにかく、強力なサウンドで
かなりやられてしまいました。
テクニック・センス
そして表現力
流石です。
BのKoukiさんです。
ステージでの立ち位置は
後ろの方で黙々と…
(ハコの狭さのせいかも?)
だが、サウンドはバッチリ
支えていらっしゃって…
リズム隊の端くれとして
かなり感激しました。
是非、HIDEROの感想を聞いて
見たい物です。
BANDはリズム隊です。
Ryujiさんです。
初台のステージから
キット怖い方だぁ…
などと勝手なイメージを持っていましたが。
やっぱり怖い方でした…
(^^ゞ
うそです。m(__)m
独創的な空気?オーラ?
とにかく、引き付けられます。
ステージ後の飲みの席では
やさしくして頂きました。
Geeks殿
また、ステージを見に行かせて
頂きたく思います。
【2ND.ステージは】
OMS殿
で、すんまぉ〜ん!
写真ありません。
`s(・'・;) エートォ...
すっかり忘れてしまいましたぁ
m(__)m
一番若い皆さんが
一番しぶめ?
の曲を演奏されてましたぁ
が、やはり若いってのは
素晴らしい\(^o^)/
曲はしぶめでも
ステージはかなり生き生きと…
Bの松井くんは
今回はアクションは
有りませんでしたが、
相変わらずの躍動感のある
サウンドが素敵です。
Gの山本くん
美味しいところでの
大事なセリフをとばしてはいけません
(^^ゞ
弾いてる表情は何とも言えず
素敵です。
次回は是非セーラー服で…
V(^0^)
Drの慶応ボーイ
(すまん名前チェック漏れっす)
相当なテクニシャン?!
脱帽です。
って、オレ!には言われない?!
(^^ゞ
その素敵なルックスで
会場のお姉さん?!達の視線を
釘付けのご様子で…
何ともうらましい…
(同じ慶応でもいろいろいますなぁ〜)
【で、我ら酔払い軍団の出番?!】
ってなわぇで。
いつもの如く…
愛であふれた、詳細レポは
こちら
写真付きの愉快なレポは
こちら
自己批評だけしておきますかぁ?
とにかくですなぁ〜
すっぴんのタイコでの演奏
(おまけに裏皮無し…)
ってのは大変なんすよぉ
フロアやキックなどは
相当リキ入れないと
バランスへろへろになります。
下手すると、金物とスネアの音以外は
全く聞こえず状態になるっすよぉ
なんて状態で思うに…
まぁ〜まぁ〜!
って感じっすかぁ?
(-。-) ボソッ
【ども!でしたぁ】
わざわざおはこびいただいた
愛ある皆様
誠に恐縮至極にて候
m(__)m
ほっぴーSIMIZU殿
ずらお忘れですかぁ?
今度は海で!!
フジコさま!
近頃はなんだか
他人では無い気がします。
あっ(^_^;)
一方的ですんません。
ところで、右は丼です…
いつに無くGAL!風?!
みなさん!
ぼかし入りの写真には
気をつけましょうぉ!
w(^_^)ンーナニナニ?
Thanks!
工場長殿!
服部殿!
ホクト殿!
ドラム仲間の皆様!
タイバンを引き受けて頂いた
皆様!
そして、そのお客様各位!
んで、マスター!
【ところで…】
オレ!です。
けっして酔ってません。
なんだかこの二人…
疲れてませんかぁ?